上場会社主要事業会社
Case1. 経理の退職に伴う会計・財務等のサポート
会社規模
相談内容
- 経理担当者の退職
- 会計の属人化
- 管理資料の正確性に難あり
課題
- 部門管理をExcelで行っており、Excelシートに貼付が多く、どこから数値を引っ張て来たのか分からない
- 現金主義
- 人件費を概算で行い経営会議資料を作成。のち確定月次決算及び概算との差異内容の報告
改善内容
- 部門別管理の改善。また、数値を会計システムに落とし込むことにより情報の共有化
- 書類フローの見直しから入力、承認までの流れを変更
- 人事部と相談のうえ、業務の効率化及び締め日の前倒しにより概算作業を無くす
ソリューション
会計の 再構築 |
3,300,000円 | |
会計 月次顧問 |
月660,000円×5ヶ月 | 3,300,000円 ※ランニング業務の定着 |
合計金額 | 6,600,000円 |
---|
※料金はすべて税込です。
Case2. 上場準備に伴う会計の改善
会社規模
上場準備
相談内容
- 法定福利費に多額の差異
- 消費税差額に多額の差異
- 税務DD
課題
- 多人数の従業員数から社会保険労務士の対応に難あり
- 会計システムによる不具合
- 企業の規模に対し税理士事務所が対応できていない
改善内容
- 社会保険料算出の合理化
- 不具合の解決及び入力方法の指導・助言
- 事業所税及びSO法定調書の不備及び指導助言
ソリューション
会計 月次顧問 |
月880,000円×4ヶ月 | 3,520,000円 |
簡易 税務DD |
825,000円 ※上記以外にも都度改善・助言 |
|
合計金額 | 4,345,000円 |
---|
※料金はすべて税込です。
Case3. 管理会計対応型への会計の再構築
会社規模
中堅企業
相談内容
- 前期比較が大幅にずれる
- 管理資料の不足
課題
- 現金主義
- 会計の属人化
- 予実管理がなく、将来の現預金の把握も行っていない
改善内容
- 書類フローの見直しから入力、承認までの流れを変更
- 数値を会計システムに落とし込むことにより情報の共有化
- 部門別管理の構築、差異分析、キャッシュフローの作成・指導
ソリューション
会計の再構築 | 3,300,000円 |
合計金額 | 3,300,000円 |
---|
※料金はすべて税込です。
Case4. 税理士チェンジ
会社規模
中堅企業
相談内容
- 税理士の対応に不安
ソリューション
簡易 税務DD |
825,000円 | |
税務顧問 | 月165,000円×12ケ月 | 1,980,000円 |
法人税 申告 |
440,000円 | |
消費税 申告 |
165,000円 | |
合計金額 | 3,410,000円 |
---|
※料金はすべて税込です。